<ソニー>出井、安藤氏退任へ CEOにストリンガー副会長

 ソニーは7日、出井伸之会長兼CEO=最高経営責任者=(67)と安藤国威社長(63)が退任し、ハワード・ストリンガー副会長(63)を出井氏の後任の会長に、中鉢良治副社長(57)を安藤氏の後任とする人事を発表した。6月の株主総会後の取締役会で正式決定する。ソニーは、デジタル家電への取り組みが遅れたことで、主力のエレクトロニクス部門が不振に陥っており、経営陣を刷新し、本格的に立て直しを図る必要があると判断した。
 外国人トップはソニーの創業以来、初めて。会見した出井氏は「変革を加速するため経営トップを交代する」と説明。ストリンガー氏は「ソニーを最強のグローバル企業にするため変化を恐れない」と述べ、改革への意欲を示した。
 同社は03年に社長人事などを決める委員の過半数社外取締役が占める「委員会等設置会社」に移行しており、今回の経営陣の入れ替えは社外取締役が主導したと見られる。
 ストリンガー氏は、米国3大テレビネットワークの一つ、米CBSなどを経て、97年5月にソニーの米国法人である米国ソニー社長に就任。音楽や映画などエンターテインメントのソフト部門を手がけ、昨年9月にソニーが米映画大手メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)を買収した際は、交渉の中心的な役割を果たした。
 中鉢氏は技術系で、電子部品や製造部門を管轄している。新体制となるソニーは、ソフト部門をストリンガー氏が、ハード部門は中鉢氏が主導する形で経営を役割分担する。
 ソニーは薄型テレビなどデジタル家電への対応に出遅れたことで、主力のエレクトロニクス部門の業績が低迷。DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーの市場価格の下落などのあおりを受けて、今年1月に05年3月期連結決算の見通しを大幅に下方修正し、昨年10月時点の予想から売上高を2000億円少ない7兆1500億円に、営業利益は500億円少ない1100億円に引き下げた。
 出井会長はパソコン事業への貢献などから95年に社長に就任して以来、約10年にわたってソニーの経営をリード。00年に安藤氏が社長になり、出井氏は会長兼CEOとしてソニーを率いていた。【上田宏明】
 ▽ハワード・ストリンガー氏 英オックスフォード大卒。米大手テレビのCBSから97年米国ソニー社長、98年同会長兼CEO。99年ソニー取締役などを経て、03年4月から副会長。同年11月COO兼務。英国出身。
 ▽中鉢良治(ちゅうばち・りょうじ) 東北大大学院修了。77年ソニー。99年執行役員、02年執行役員常務。04年6月から副社長。宮城県出身
毎日新聞) - 3月7日20時57分更新
_
ウチも業績悪いんだから退任してくれよ・・・ほんと
下ばかり攻めたって数字だけ叩き出してる人が残って
実際に売るモノ作る人いなくなるぞ