2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

夜食

さっぱりとちゃんこ鍋(醤油味) もつと生姜・ニンニクだけ先に煮込んで煮込んで煮込みまくって 食べ頃になってから生姜とニンニクを取り出す。 豚肉 白菜 ネギ ニラ えのき で頂く 我ながら旨い! もつはほんと煮込むと旨いねぇ

夜食

今週は鍋シリーズ 第1弾は豆乳鍋 さすがに豆乳作るところからは大変なので市販品を使用 豚肉 豚白モツ 白菜 ネギ ニラ

夜食

煮込みハンバーグ ロールキャベツ ライス 味噌汁 ハンバーグも好きなのだが煮込まれたモノがまた好きだったりする。

昼食

大相撲千秋楽と言えばぁ〜炙り豚ってことで 家から一番近いラーメン二郎相模大野店に 11時開店ですがこの後のデジへ行くので 早めに並んでとっとと食べて行こうと思って 10時半に到着してみたが20人は並んでるじゃねぇ〜か(||||▽ ̄) しかも開店してる…

夜食

小田急相模原の蔓金餃子へ 19時半過ぎに行ってみるとラッキーにも席が空いている とりあえず焼き餃子30個+ライス 全部で1500円でお釣りが _ 餃子後は相模原のラーメン屋に この前リーチが食いたいと言ってた村田屋に この前も感じたけど若干スープ…

昼食

COCO壱番屋 豚しゃぶカレー400g(\750)

夜食

土曜の夜はラーメン食べることになってるので・・・ 今夜はラーメン二郎野猿街道の爆乳スープが恋しくなって会社帰りに訪問 18時半に行くと並んでない! 11番の小の食券を買ってすぐに着席 今日は助手の方が麺あげと盛りつけ担当 店主と違って若干麺の量が…

夜食

常磐道の守谷SAであまりお腹空いてないので カレーうどんのみで 20時過ぎになってるので帰りの高速は順調に進み意外に速く到着

昼食

強磁場センターに仕事できているので 近場のファミレスへ 今回はデニーズへ アジアンごはん+きつねうどん

夜食

ホンダファン感謝デーに行ったので ラーメン+ライスでとっとと就寝 まぁ〜もてぎでハンバーガー食べたしねぇ

夜食

病み上がりにラーメン二郎相模大野店にw 18時に到着しちゃったけど既に5人が並んでる 開店と同時に並んでるようになったかぁ・・・ 小にしようと思ったけど券売機の前でためらわず小豚のボタンを(^^; トッピングはニンニク+ヤサイで 久々の二郎だっ…

夜食

もてぎから帰ってきて結構お疲れモードなので FALKENカップ麺とライスで 味はノーマルのカップ麺でしたがね(笑) 後、3時間後にはまた!?もてぎなので とっとと就寝

夜食

後でパーティーなのですが腹が空いてるので 宇都宮餃子館でひとまず4人で全種類オーダー サクッと完食やん(笑) この後のことを考えここでやめておく 風呂に行く間に持ち帰り餃子を焼いておいて貰う 約300個オーダー お代も2万円オーバーw ひとまず風…

昼食

もてぎと言えば 「牛串」 しか食べてへんな(笑)

夜食

甘エビ納豆 キノコグラタン ライス 若干・・・食欲が戻ってきたかなぁ・・・。

昼食

日産追浜工場にて仕事をしていた為 社内食堂にて昼食を 豚肉と野菜の炒め物 ライス 味噌汁 生卵 全部で¥315だったかな それでも風邪のため食が進まない(^^; ご飯と味噌汁だけでもヨカッタかもw お茶1リッター ホットレモン700ml

夜食

那須に行ってた仲間らと合流して相模原のラーメンに のハズだがどうしてか集合場所は相模原駅なハズなのに ちょくちょく電話するがどうもオレのイメージしている場所と違う??? クルマを停めて徒歩で散策するがやっぱいねぇ・・・。 向こうがイトーヨーカ…

昼食

ナポリタン0.5人前 味が濃いモノが苦手なオレには苦手なメニュー(^^;

その後

風呂(ロックの湯)→ファミリーマート→鈴鹿サーキット駐車場

夜食

これですよぉ〜 鈴鹿に来たらここの焼き肉屋に来ないと! これで3年連続同じ飯屋さんです。 しかも旨い!しかも必ず入れる!(^^) って「東家」だっけ?なんか東の文字が印象にw 今回は食べ放題+飲み放題で約4500円也 いつ来てもレバ刺しが最高っ…

昼食

おにぎり おにぎり

朝食

サンドイッチ パンケーキ

その後

温泉には行かずそのまま鈴鹿へ向かう アクセル緩めるとだれるので鈴鹿までノンストップw 名古屋高速がずっと通行止めでしたが何かあったのか? 鈴鹿インター→ファミリーマート→鈴鹿サーキット駐車場

夜食

きょ、えぼと3人で鈴鹿に向かう前に火の国でラーメンを チーズラーメン+博多ネギ+ライス 火の国になってからは過去に1回しか訪問してないので試してないことだらけw 火の国になる前のお店ってなんだっけ???

夜食

鰺のひらき ライス

昼食

おにぎり+塩ラーメン

夜食

まぐろ大トロのいいとこが入荷出来たので 半分は刺身 残る半分は炙り大トロに薬味と昆布だしをかけていただく ライス 味噌汁 生も旨いけど炙りはなお旨いね(^^) 火を通すのは人間だけの高等技術の食事ですからな

夜食

大トロ刺身 大トロ炙り焼き 鯖味噌 ライス 味噌汁

昼食

唐揚げ クリームシチュー 根菜煮物 ライス 味噌汁